JALピストン修行忘備録

JAL JGCを搭乗回数で目指したBlogです 以降は移動効率等を考えます

ふと株を購入してみました

ここ数年、個人で株を持つ運用はしていなかったのですが
友人との会話からふと・・・購入してみました。


当然、愛しの赤組JAL株です(最小単位)
やはり忠誠心を見せておかないと!でももう破綻はしないで下さいよ!?


即断即決でしたので細かなポートフォリオ等見ていませんが
チャート見る限り、悪いタイミングでは無いかなと
(こういうのが素人の一番ダメな買い方ですが)


毎日こまめに株価のチェック等する気は無いので
取り敢えずは長期保有予定です。




ただ・・・配当の優待券を受け取れるのは3月末時点での株保有なんですね。
倍の200株持っていれば9月末の時点でも貰えるらしいのですが
この辺はまた追って考えます。


さて吉と出るか凶と出るか・・・

雑記:国内線旅客施設使用料(PFC)について

以前にも記事にしましたが、近年必要な空港が増えてきましたよね。
以前は伊丹も掛からず全く考慮していなかったのですが・・・


2019/6現在

結構掛かりますよね。


尚、関空第二ターミナルは
出発:410円
到着:360円 です。



最初に適用された時は羽田空港で大人100円・子ども50円だったんですが
いつの間にか3倍近く




例として
羽田/伊丹  片道 550円  往復 1,100円
JALやANAだと航空券代に含まれていますが結構払ってます。


LCCだと
関空/成田  片道 850円  往復 1,650円!
LCCの決済画面で思ってた額より高くなってる事案ですね。




逆に現在まだ無料で驚くのが主要空港である福岡空港。
そして国内ハブ空港となっている鹿児島空港でしょうか。


もし修行路線でPFCが必要になってしまうと
50レグ飛ぶのに1レグ500 = 25,000円にもなってしまいます。
出来れば無料がいいなぁと思い記事にしました。



誰に祈ればいいかもわかりませんがお願いしますよ!?

2019年夏 2キャンペーン登録しました

定番の素晴らしい2つのキャンペーンを電話にて登録してもらいました。
有償での発券でも、マイルでの特典航空券の発券でも
乗るのならば登録しておかない手は無いですよね。


春ではなく夏と言うと「確認します」と言われ、ちょっと驚きましたが。




去年の夏は国内線に乗ってeJALポイントキャンペーンが途切れました。

ですので今回も夏のみ抜けるのかなと思いきや、Twitter等で来ましたよ報告が。
何故2018年第三四半期のみ抜けたのか教えて欲しいものです。




今回のeJALポイントが貰える10月末頃にはもう国内線チケットの販売ルールが変わっているはずですね。
年2回の一斉販売から料金体系がどう変わるか不安な部分が大きいですが、先まで買えるということでeJALポイントが無駄なく使えたらなと思います。


尚、このキャンペーンで付与されるeJALポイントは有効期限が半年ですのでお気を付け下さい。(付与された後、マイルからeJALポイントに交換すれば、キャンペーンでのポイントも有効期限が1年伸びます)




以上参考になりましたら。

ANA国内線 プレミアムクラス増席等について所感

※全般的に勝手な個人の考えや感想です。



少し前の発表ですが・・・
ANAが国内線エコノミーにもパーソナルモニタ、そしてプレミアムクラスを増席すると発表しました。
https://www.ana.co.jp/group/pr/201905/20190529.html


プレミアムシート数は
ボーイング777-200 :21 → 28席    33%増
ボーイング787-8  :12 → 28席  133%増
の予定だそうです。




さて、以下わたくしピストン田中の勝手な所感なんですが・・・


パーソナルモニタ

大歓迎です
近年モニタの値段も相当落ちていますし、機内Wi-Fiでコンテンツの配信等やっていますのでこれから大きく企業の負担にはならないでしょうし。
 → ライバル企業も居るしそこまで運賃への影響は無いかなと


LCCとの差別化にもなりますしね。


まぁ私は大半寝てるので使用率低いでしょうけど(笑)




プレミアムシート数増席

コレが色々とどうかと思うんですよね。


この変更によりエコノミーシートの座席数は
ボーイング777-200 :384 → 364席  20席   5%減
ボーイング787-8  :323 → 284席  39席 12%減
結構減ってますよね。



国内富裕層や訪日外国人富裕層の国内線移動
そして修行僧等を狙っているのかと思いますが、
ANA国内線を利用する大半の方は高価なシートが増えてエコノミーの席数が減る事を望んでいないと思うんですよ。
特に上記機材って 羽田/伊丹 等、利用者が多く搭乗率の高い主要路線じゃないですか。



当然安い方が良いが、LCCは狭いし尻が痛いしターミナル等時間的ロスもある
LCCよりも便数が多く遅延率の低いフラッグキャリアを使いたい
上級会員持っててラウンジ等使いたいが、高額なプレミアムに乗りたい訳じゃない


大半、こうじゃないです?




総括

勿論利益を追求するす企業として、そしてLCCや格安航空との差別化を図るためにも今回の判断をしたのだと思いますが
落ちている小銭を拾うために大半の要望をないがしろにしているような・・・
特典航空券の枠が減少する可能性もありますしね。


大抵JALANAはお互いを追従する動きになりがちですが
今回の流れはJALに来て欲しくないなと。
勿論変更当初は話題感もあり高額なシートの搭乗率も高いでしょうけどね。


まぁクラスJを少し増やす程度ならやってもらっても?


あとブームが去ったらまたエコノミーを増やす と流動的にするのかな?




こんな事を考えていました。
JALさん、キャリアとしてのプライドとかで追いかけないでくださいよ・・・

コードシェアか直接購入、どちらがお得?

去年香港に渡航した友人と連絡を取っていたら
なんと今年は家族を連れて香港ディズニーランドに行くという話で。


羨ましいです!ウチも子供が大きくなったらいつか・・・!
真夏にあの気温と湿度の中、外を歩き続けるのには抵抗がありますが(笑)




さて、前回も航空券について金額の考察をしました。

しかしサファイアの資格が切れたあと、家族を連れて行くとなると
チケットの購入について


  • キャセイパシフィック航空のサイトで直接購入した方が良いか
  • JALのサイトでコードシェアのチケットを購入したほうが良いか

再度検証してみようと思います。


日取りは現実的な8月の金曜~日曜日で考えてみました。




基本情報

大阪/香港間 区間マイル1,548マイル
キャセイでのクラスSやNは、JALマイル積算されません
JALコードシェアだと50%積算、ツアープレミアム加入(家族会員も個別)で100%


マイルの付与ボーナスは
JALカード平会員 25%
JGC平会員     35%
サファイア     105%




キャセイパシフィック


サーチャージの額が1,000円高いですが、他の手数料はJALと一緒です。
マイルは付かない(マルコポーロクラブ未登録)ので、純粋にこの値段です。




JAL コードシェア

大人は価格差が4,500円
これにマイル積算が加わるのでややこしくなります。
ステータスやツアープレミアムも関与してきますし。。


子供の差額は3,100円ですね。




ツアープレミアムに入るか

これはJALカード会員のみですので大人だけですね。
片道1,548マイルの50%マイル増えますので
往復で1,548マイルですね。


2,160円ですので、マイル単価0.72円ですし私は香港往復の為だけでも加入します。
大抵年に1回は国内線に有償搭乗するので、その時にもマイルが付きますしね。




JAL コードシェア 詳細まで計算


  • 大人

基本マイル    1,548マイルの50%で774マイル 往復で1,548マイル
ツアープレミアム 1,548マイルの50%で774マイル 往復で1,548マイル
JGC会員     50%の774マイルの35%マイルで270マイル 往復で540マイル
JALコードシェアで購入するとJAL特約店で+1%マイル(航空券代のみ) 410マイル


航空券の差額 4,500円
ツアープレミアム 2,160円


JALコードシェアの方が6,660円高いが、4,046マイル付与される
マイル単価1.65円


ツアープレミアムに入らない場合は
JALコードシェアの方が4,500円高いが、2,498マイル付与される
マイル単価1.80円


因みにサファイア105%でツアープレミアムだと+6,660円で5,130マイル、単価1.3円です
同様にJALカード平会員だと6,660円で3,892マイル、単価1.71円です。



  • 子供

子供は通常のJMB会員でツアープレミアム無しなので
往復で1,584マイルの付与です。
JALコードシェアで購入するとJAL特約店で+1%マイル(航空券代のみ) 308マイル
合計1,892マイル


JALコードシェアの方が3,100円高いが、1,892マイル付与される
マイル単価1.64円




総括

JALカード平会員でも  マイル単価1.71円まで
JGCや子供ですと
   マイル単価1.65円まで
サファイアですと
   マイル単価1.3円


マイルにこれ以上の価値を見いだせるならJALコードシェア
マイルの単価がこれ以下であると判断すればキャセイパシフィックでの購入
こういう感じでしょうか。


あとJGC Life Mileageでの星や亀タグを狙っている方はワンワールドでの搭乗はカウントされないのでJAL便名のコードシェアに乗りたいところですね。



という訳で、我が家の場合JALでコードシェアを購入するかな・・・
いえ数年先だと思いますけどね。