JALピストン修行忘備録

JAL JGCを搭乗回数で目指したBlogです 以降は移動効率等を考えます

但馬ピストン注意点

初ピストンしてきました。ピストン田中です。



細かな写真や旅行記等は諸先輩方がアップされているので
私が気付いた注意点を羅列しておきます。



  • 伊丹空港は超工事中です(2018/3月現在)

設備は非常に寂しい状態にあります。
優雅に食事とかも難しいのでご期待なされぬ様



  • カードラウンジはありますが入り口に注意

閉鎖しているホテルの方に仮設丸出しの入り口が。
でも中は新しく綺麗で満足しました!



  • 2枚以上の航空券の発券は窓口で

実際に窓口で言われました。
特にIC等でチェックインした後に窓口に行くと
取り消してからの発券になるので二度手間になります
但馬空港の助成制度を使うには必須ですので、窓口決定ですね。


あと紙で航空券を発券するとICでの搭乗は出来ません(重要)



  • 搭乗口は1Fにあります。

よく写真をUPされていますね。23A搭乗口は23番の手前の階段を下です

ちょっと疎外感・・・寂しい。



  • 思ったより搭乗の呼び出しが早い

沖止めの便にバスでの移動だからでしょうか。18分前位に始まったと思います。
小型機でもちゃんと優先搭乗とかありました。
帰りの 但馬/伊丹 は徒歩での搭乗ですので気持ち遅めです。



  • 但馬空港は保安検査スキップ出来ません

到着すると問答無用で保安検査外に出され、再度検査です。
係員さんに声を掛けましたが無理でした。



  • 但馬空港の保安検査後はトイレも自販機も無い

待機のシートしかありません。。本当に。

ほら!こじんまりしてますしね!



  • やはりプロペラ機はうるさい

機種はSAAB340Bでした。近々引退との事ですが。
3列シートの小型機・・・ですがやはりうるさかったです。
私は低反発チップのイヤホンがあってよかったと思いました。



  • 但馬/伊丹 で降機した後は乗り継ぎの方が多いので注意

ホント多かったんですよ。付いていきそうになりました。
ふらふらと付いていくと外に出れません(笑)



こんな感じでした。
また来週1ピストンするので補足があれば追記しようと思います。



※追記 2018/3/4
諸先輩方の言われる通り、マイルやFOPの付与は翌々日です。
2晩寝て起きたら付与されてる感じです。
年初回搭乗の2,000マイルも同時です。


あとはキャンペーンの5,000FOP早く・・・(TT)
これによって解脱のタイミングが変わってきます。

ピストン修行中のクリスタル積算マイル注意点

題名が長く、わかりにくくなってしまいました。


内容は
ピストン修行中にステータス「クリスタル」を取得し
残りの搭乗マイルにクリスタルの55%付与を狙う時の注意点
です。



この記事に付随する内容です。



私はクリスタルの積算マイルの恩恵に預かれない・・・とお話しましたが
無事、前もって但馬ピストンを入れることにより
19回分の搭乗がクリスタルの積算率になれそうです。


しかしここで見落としていた点がありました。


この1万FOPの部分です。


「あぁ、キャンペーンで初回搭乗5,000FOP貰えるし余裕でしょ」
当然私もそう思っていたのですが、キャンペーンの詳細を調べますと・・・


積算時期は、通常のFLY ON ポイントが積算された翌月上旬です。


ほぅ。



3月の初旬に初回の搭乗ですので、4月の上旬に積算されると。
コレ、私の予定じゃ微妙です。上旬のタイミングによっては間に合わない・・・



そこで搭乗FOPを細かく計算してみました。
以前予約したのをお知らせした内容で、31回分のFOPです。


伊丹/但馬   4回  特便割引  2,024FOP
伊丹/福岡   3回  先得割引  1,290FOP
伊丹/鹿児島  1回  先得割引    494FOP
伊丹/羽田   2回  先得割引    840FOP
福岡/高知   2回  先得割引    560FOP
福岡/宮崎  10回  先得割引  1,960FOP
福岡/鹿児島  1回  先得割引    188FOP
福岡/那覇   2回  先得割引  1,612FOP
鹿児島/種子島 4回  先得割引    528FOP
那覇/宮古   2回  先得割引    532FOP


合計しますと・・・10,028FOP!!
ギリギリですが1万FOPに乗っている予定です。


行きたかっただけの 伊丹/那覇/宮古 の1ピストン
仕事後に2レグ稼ぎつつ立ち食い寿司が食いたかった 伊丹/羽田 ピストン
ツアープレミアムの付かないと嘆いた 伊丹/但馬 特便割引の400×4回FOP
全て生きた感じです。



そして総じて言えるのがやはり
「詰め込みすぎると良くない!」って事ですね。




我々は修行僧・・・しかもFOP(ANAならPP)を稼ぐような
優雅に良い座席に乗るような事もない。短期ピストン修行僧。


しかしちょっとは余裕持った方が、色々といいですね。
多分私も2日19レグとかやった後に実感すると思います(笑)


でも修行が楽しみです!

ツアープレミアムのトラップ

トラップは言い過ぎかもですが・・・私的にトラップです(笑)




まず前提として
ツアープレミアムとは


対象割引運賃でJALグループ便に搭乗した場合に
区間マイルの100%マイルがたまる というものです。

年会費2,160円ですね。



修行される方は大抵加入します。
私も以前の記事でマストだとお伝えしました。



ピストン修行でも例外を除いてほぼお得、
FOP修行だと確実に入った方がお得になるんです。


福岡/宮崎ピストンのみで50回搭乗しても(含:JALカード加算)
156 × 50 = 7,800マイル
123 × 50 = 6,150マイル
差が1,650マイルにもなります。1.5円換算でもお得ですしね。




しかし、注目しないといけないのは「対象割引運賃」です。



ふむふむ・・・先得系全部入ってるしツアーもあるし問題・・・ん!?
確か私の予約に違う割引があったような・・・


・・・え? 特便割引は対象外じゃないですか!




勿論、先得割引の方が割引率が大きいので取れれば先得なんですが
日が近付いている場合に特便割引しか取れない場合があります。
これが対象外ってのは覚えておかないと悲しいです。



特便割引はキャンセル時のダメージが少ないという利点もありますが
先得より高く、しかもツアープレミアム対象外というのは意識しておきましょう。


幸い私は 伊丹/但馬ピストン 2往復4レグ分だけでした。
17マイル × 4レグ = 68マイル
んまぁ誤差の範囲内ですね。
そもそも朝来市に感謝のピストンですし。



以上ツアープレミアムについての注意点でした。
FOP修行の方は特にご注意下さい。

ドメ専のJGCカード選択

まだ今年の搭乗回数0で捕らぬ狸の皮算用ですが・・・
私なりに考えはまとまっています。


※ピストン田中は嫁と子供2人が居ますので
 家族カードが必須な状況です。これを元とした考察です。



まずはカードの種類について
文字での説明よりも公式の画像を見れば一目瞭然です。



まずJALカードをメインカードにしている私は
アメックスをメインにするという選択肢はありませんでした。


JCBの使える店で大抵使える と言われますが
実際他のカードでアメックスを使ってみると使えない店が結構あるんです。
あとネット決済で使えないサイトも結構あります。
そういう場合用に、直接マイルの貯まらないカードをもう一枚持つのは嫌です。


同じくダイナースも使えない店が多い上に高いです。


なので私は JCBマスターVISAのどれかですね。





次にJGCのカードについて考察するにあたり、重要になってくるのが
家族カードを発行するかどうか」です。
家族カードは同じカードでないと作れません。
私はゴールド、奥様用のはCLUB-Aってのが出来ないんですね。


一人だとゴールドカードを持ってもショッピングプレミアムを付けることを考えれば
+3,240円です。LCCを使った場合にカードラウンジ使えれば
まぁいいやという金額差ですが・・・


家族カードの事を考えると9,720円もの差になります。
(家族カードもショッピングプレミアムに入るなら6,480円の差ですね)
同伴者がダメな上にコレは結構厳しい・・・
年初回搭乗ボーナス等の差はありませんしね。



ではこの9,720円を埋めるだけの差が
CLUB-AとCLUB-Aゴールドの間にあるかと言えば・・・
カードラウンジを使用できるかと、海外旅行時の保険の違い程度です。


実際カードラウンジを使いたいだけであれば
楽天ゴールドカードでも持てばいいと思います。年会費2,160円ですし
楽天で全く買物をしないって方は珍しいと思いますから。
(期間限定ポイントが+1%付きます)
家族カードは年会費540円で同じカードラウンジが使えますしね。


使えるカードラウンジは国内は一緒、海外で仁川空港でも使える事を見れば
楽天ゴールドカードの方が優れていますし。



ここまでお話すれば・・・既にお察しの通り
私はCLUB-Aにしようと考えています。
勿論ゴールドの方がかっこいいですが
その為に年間1万弱垂れ流しになるのはちょっと勿体無いと思っちゃいます。


JGCに入ってもLCCを多用するようであれば楽天カードを保有していますので
上記の通り楽天ゴールドか、エポスゴールドでも持とうと思います。
・・・多分持ちませんけどね(笑)




考察には入っていませんでしたが、ベネフィットやコンシェルジュサービスを使い
アドオンマイルが100円2マイル付くことで
年間6万掛かるプラチナを持とうという方は・・・勿論プラチナです!
JGCのプラチナカード、見た目もかっこいいですし!


ただ私の経済状況ではちょっとしんどいですね。
年間3.5万程プラスなので、10年で35万です(TT)
コンシェルジュも忘年会のお店を選んで貰っただけで、普段使いません。。




以上私の私的まとめでしたが参考になりましたら幸いです。

窓側、通路側、どっち?

閑話休題的な話題ですが
窓側通路側、結局どっちがいいの?」
って話です。


新幹線でも飛行機でもどっち派もいるんですよね。
きのこの山とたけのこの里みたいにずっと論争になりますが(笑)
因みに私はたけの・・・略)


無駄にずっと考えたりしていたので、一応私の考えを。



まず議論になるの点が幾つかありますね。


  • 景色が見える&乗り物酔い
  • 肘掛けの取り合い
  • トイレに行きやすいか
  • 乗降時に人をまたぐか
  • 早く出れるか
  • 窓際は寒いとか温度問題


他にありましたら教えてください。
よし!論破していきます!(笑)




景色が見える&乗り物酔い

これはどう考えても窓側の勝利です。
あと外を見なくても通路側と比較してマイナスになる事はないですしね。
着陸する時に天気とかも気になりますし。



肘掛けの取り合い

これは五分に見えますが・・・窓側の勝利です。
通路側の肘掛けはCAさんや他のお客さんをを気遣ったりしますしね。
我がままに使えるのは窓際のオンリーワンです!



トイレに行きやすいか

これ、そんな機内でトイレ行きます?私は行かないです。
通路側に勝ちがあるのは3時間を超える長距離、主に国際線です。
一応通路側勝利ですが、状況が非常に限られます。



乗降時に人をまたぐか

基本的に隣の方と同じところで乗降します。
ステータス取ってしまえば先に乗れますし、ほぼ五分です。
しかも通路側の方も先に乗ればそりゃ窓側の人が通ると理解してますしね。
通してくれなかったことはありません(笑)



早く出れるか

そりゃ3人分(or倍の6人)とか分は通路側が先に降りれますよ。
でもそれより重要なのは出口に近い列を取ることです。
結局出口に近い列から降りるわけですから。ほぼ五分です。



窓際は寒いとか温度問題

私はドがつく程の冷え性ですが・・・窓側、通路側の差より
上のエアコン吹き出し口の方が重要ですよね。調整しましょう。
古い特急電車やバスのように窓側激冷みたいな事もないんで五分です。




わたくしピストン田中が比較する要素になったのはこれくらいです。
結論として景色と肘掛けで窓側です!
他の細かな利点がこの2つを上回るとは思えません。



以上・・・なのですが
もし「どちらでもいいだろ」って方は通路側に乗って下さいね。
私達窓側派(+たけのこ派)に窓側を譲ってやると思って・・・(笑)